記事一覧

姨捨の棚田

ファイル 1105-1.jpg

ファイル 1105-2.jpg

ファイル 1105-3.jpg
お爺ちゃんがお孫さんに耕耘機の操作を教えています
ファイル 1105-4.jpg

スッキリ

利根沼田望郷ラインを通ると、道の上に何かぶら下がってる。

集落の入り口と出口に2ケ所

ずっと気になってて調べてみたら、吊ってあるのは大きな草履。


「この集落にはこんなに大きな草鞋を履く大男が居るからよそ者は入ってくるな」的な意味らしい。

ファイル 1104-1.jpg

なるほど
スッキリした

リベット交換

取手がグラグラしてきたので交換です

ファイル 1103-1.jpg


ファイル 1103-2.jpg

雲厳寺

ファイル 1102-1.jpg

ファイル 1102-2.jpg

ファイル 1102-3.jpg

ファイル 1102-4.jpg
松尾芭蕉が訪れたのは1689年(元禄2年)

戦車

自衛隊相馬原駐屯地の戦車
ファイル 1101-1.jpg

こけもドローンに負けるのか?

美味しかった

バイクで沼田方面へ
ファイル 1100-1.jpg
本わさびが出てくるところはなかなか少ないです


場所は教えない

修理断念

部品代が高すぎて、新品買ってもそう大差はない。

ファイル 1098-1.jpg

そば釜のブロワー修理

突然動かなくなったブロワー

30年以上使用で、コードもボロボロ状態

断線だったのですぐに直りました

ファイル 1099-1.jpg

ねこ

ファイル 1097-1.jpg
とっても人懐っこい猫ちゃん

ファイル 1097-2.jpg

ファイル 1097-3.jpg

フードカッター

皿式フードカッターのベルト交換です

ファイル 1096-1.jpg

ファイル 1096-2.jpg

ファイル 1096-3.jpg