記事一覧

M.217

2月に開店したばかりのお店
炭火グリルとパンケーキのお店

ファイル 1139-1.jpg

ファイル 1139-2.jpg

ファイル 1139-3.jpg

ファイル 1139-4.jpg


ファイル 1139-5.jpg


笠懸町阿左美2093-4

そば蔵桃太郎

昔の蔵を改装した店内で頂く

ファイル 1134-1.jpg

ファイル 1134-2.jpg
ごちそうさまでした

うなぎ小堀

先日、群馬県で美味しいうなぎベスト5に選ばれていた小堀さん

ファイル 1133-1.jpg
この日も開店と同時に広い店内ほぼ満席

ファイル 1133-2.jpg

ファイル 1133-3.jpg

たいへん美味しく頂きました。

館林 山屋

ファイル 1130-1.jpg
昭和の雰囲気満点の店内で

ファイル 1130-2.jpg

ファイル 1130-3.jpg
配達のついでに頂いてきました


ファイル 1130-4.jpg
帰りはここでエサやり

美喜仁のおせち

ファイル 1128-1.jpg
今年も 美喜仁のおせち

美味しく頂きました

次男のリクエスト

GW以来3ケ月ぶりに帰省した次男のリクエストのお応えして


ファイル 1115-1.jpg
次男一押しの「みさき」さんへ

ファイル 1115-2.jpg

ファイル 1115-3.jpg
「煮貫汁蕎麦」頂いてみました

麺者 侍

ニンニクラーメンがテレビでも紹介された麺者 侍さん

ファイル 1113-1.jpg
頂いたのは 
鯛だし醤油 濃口

ファイル 1113-2.jpg
 
朝7時~営業中です

伊香保 いけや

40年来のおつきあいの「いけや」さん

そばやのほかにも
金継.螺鈿.漆器の製作までこなす匠

ファイル 1112-1.jpg
こちらの箸置きも自作です


ファイル 1112-2.jpg
そばちょこには金継ぎ

ファイル 1112-3.jpg
おいしいおそば


ファイル 1112-4.jpg
そばだんご
お皿も世界に一つしかない漆器

今はヘラブナ釣りに凝っていて浮きまで自作されていました。

百くり

日曜日はこちら
ファイル 1110-1.jpg
「百くり」さんで天ぷらそば

ごちそうさまでした

ページ移動